fc2ブログ

「頭蓋骨を捜せ」

 借り物競争で僕は唖然とした。必死で一番に箱へ飛びついたのに何というくじ運の悪さだ。
 パッと思いついたのは、二階にある理科室の人体模型だった。夕暮れ前のひっそりした校舎に突入し、階段を駆け上がる。理科室は突きあたり。「廊下を走るな」なんて張り紙は無視して全速力で突っ走る。そして、理科室のドアを勢いよく開けたとき、人体模型が血相を変えてこっちに振り向いた。定位置を離れ、ヘビをホルマリン漬けした瓶から骨を取り出そうとしている。
 ふたりのあいだの時間が止まる。
『一組ガンバレ! 二組ガンバレ! 三組負けるな!』
 校庭の実況が理科室にも聞こえた。やばい、足を止めてる場合じゃない。
 すると人体模型はヘビの骨を握り締め、僕のほうに突進してくる。僕はもう無我夢中になって、ラリアットで思いきり首をなぎ払う。激しい音を立て人体模型は分裂し、床に倒れた。起き上がるかと構えたが、首が外れるともう動かなくなった。僕は欲しかった頭部の模型を拾い、何も考えず理科室を飛び出した。
 廊下に出ると、薄暗いトイレのほうから「あら、邪魔されちゃったのね」と女の子の笑い声がした。
 あいつもまた校舎で誰かと競っていたのだろうか。



*  *  *  *

「500文字の心臓」タイトル競作投稿作品。
読んだらぜひweb拍手をひとつクリックください。コメントも大歓迎です!
スポンサーサイト



カテゴリー
ブログ内検索・作者検索
プロフィール

青砥 十

Author:青砥 十
幻想、冒険、恋愛、青春などをテーマにした短編小説をいろいろ書いています。子供のころから妖怪が大好きで、最近は結構ゆるふわなものが好みです。 生まれは群馬県前橋市。現在、奈良県在住。どうぞよろしくお願いします。

後輩書記シリーズ公式サイト

ビジター数
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
RSSフィード
リンク