後輩書記シリーズ第2巻(新刊)のブックカバーが本物になりました!
おかげさまで、ゆるふわ妖怪小説短編集の単行本第2巻が完成しました。
タイトルは「後輩書記とセンパイ会計、不滅の陶器に挑む」です。
これを言うと宣伝の常套句みたいですが、本気で、第1巻を上回る内容になっていますので、
ぜひイベントや通販をご利用いただき、手に取っていただけますと幸いです。
さて、そんな後輩書記シリーズ待望の第2巻ですが、
なんと、日頃からツイッターで相互フォローさせていただいている
在野の妖怪玩具師・霹靂火さんが、ふみちゃんが2巻の表紙で持っている本のブックカバーを
実際に作られましたので、ご紹介したいと思います。
まずは、第2回の表紙はこれですね。よく見てくださいよ。

はい! そう、これが霹靂火さんが作られたブックカバー。

ほんと、すごくないですか?
もう表紙から飛び出してきちゃって、本物になったわけですよ?
作者として、こんなに嬉しいことがありますか。感涙ものですよ。
別にいいんです。いろんな人に羨ましがられたって。
それだけ、ふみちゃんと数井くんの二人が大事にされてるってことだと思います。
PDFもダウンロードできるそうです。
詳しくは霹靂火さんのブログをご覧ください。
さて、その第2巻「後輩書記とセンパイ会計、不滅の陶器に挑む」ですが、
すでに通販も開始しています! 現在、こちらの2種類の方法があります。
Amazonは入荷したばかりの時は、発送に少し時間がかかりますが、ご了承ください。
Amazonで購入
架空ストアで購入
また、イベントでは、2012年11月18日(日)の第15回『文学フリマ』にて、
ブース【ア-15】で販売します。(※今回は小説サークル「絶対移動中」様と共同出店です)
2階ですので、お見逃しなく! 会場内の見本誌コーナーでも試し読みすることができます。
東海エリアにお住まい方は、2012年12月16日のコミックライブ(会場:ポートメッセなごや)にも
単独で「眠る犬小屋」で出店予定なので、どうぞお楽しみに♪
よろしくお願いします。
タイトルは「後輩書記とセンパイ会計、不滅の陶器に挑む」です。
これを言うと宣伝の常套句みたいですが、本気で、第1巻を上回る内容になっていますので、
ぜひイベントや通販をご利用いただき、手に取っていただけますと幸いです。
さて、そんな後輩書記シリーズ待望の第2巻ですが、
なんと、日頃からツイッターで相互フォローさせていただいている
在野の妖怪玩具師・霹靂火さんが、ふみちゃんが2巻の表紙で持っている本のブックカバーを
実際に作られましたので、ご紹介したいと思います。
まずは、第2回の表紙はこれですね。よく見てくださいよ。

はい! そう、これが霹靂火さんが作られたブックカバー。

ほんと、すごくないですか?
もう表紙から飛び出してきちゃって、本物になったわけですよ?
作者として、こんなに嬉しいことがありますか。感涙ものですよ。
別にいいんです。いろんな人に羨ましがられたって。
それだけ、ふみちゃんと数井くんの二人が大事にされてるってことだと思います。
PDFもダウンロードできるそうです。
詳しくは霹靂火さんのブログをご覧ください。
さて、その第2巻「後輩書記とセンパイ会計、不滅の陶器に挑む」ですが、
すでに通販も開始しています! 現在、こちらの2種類の方法があります。
Amazonは入荷したばかりの時は、発送に少し時間がかかりますが、ご了承ください。
Amazonで購入
架空ストアで購入
また、イベントでは、2012年11月18日(日)の第15回『文学フリマ』にて、
ブース【ア-15】で販売します。(※今回は小説サークル「絶対移動中」様と共同出店です)
2階ですので、お見逃しなく! 会場内の見本誌コーナーでも試し読みすることができます。
東海エリアにお住まい方は、2012年12月16日のコミックライブ(会場:ポートメッセなごや)にも
単独で「眠る犬小屋」で出店予定なので、どうぞお楽しみに♪
よろしくお願いします。
スポンサーサイト